手元が浮かないインパクトの作り方!直せば驚くほどショットが良くなる!

手元が浮かないインパクトの作り方!直せば驚くほどショットが良くなる!

こんにちはプロゴルファーの宮下芳雄です。

今回は「インパクトで手元が上がらない!浮かない!」ことをテーマに記事をお届けします。

こんな方いませんか?

お悩みゴルファー
お悩みゴルファー

インパクトで手元が浮いてしまうスイングで悩んでいる!

悩むゴルファー
悩むゴルファー

手元が浮かないスイングは何を意識したらいいか?

悩むゴルファー
悩むゴルファー

インパクトで手元が浮かない練習方法を教えてほしい!

そんな方は、今回の記事を読めば正しいフォームでイメージすような良いショットが打てるようになるはずです。

 YouTube動画でも詳しく解説しています

動画なので情報量が多く分かりやすいです。ゴルフ経験が短い方でも簡単に理解して頂けると思います。とくに最後の「インパクトで手元を浮かせない練習方法」が大事なので最後までご覧ください。

インパクトで手元が浮く原因

じつは手元が浮いてしまう原因はいろいろあるのですが、

今回は3つのケースにしぼって解説します。

①バックスイングで手元が浮く

バックスイングの始動ですぐに手元が浮いてしまっている人はインパクトでも手元が浮きやすくなります。

対処法はシンプルにバックスイングの始動でクラブのソールを引くずるように低くあげたり、

グリップのすぐ下を支点にしてコックするイメージでバックスイングをしてみてください。

②ダウンスイングでの骨盤の回転不足

ずばり言ってしまうと手打ちスイングの人は手元が浮きやすくなります。

その理由は、骨盤の回転が不足するとインパクト以降のスイングがつまりやすくなり、

手元を浮かせることでクラブを振り抜こうとする悪い動作が無意識で生じてしまうからです。

つまりダウンスイングで骨盤の回転を強く意識することが大切なのです。

 合わせて読んでほしい記事

③スイング中の上半身の起き上がり

あたり前と言ったら当たり前なのですが伸び上がりスイングは、上半身の伸び上がりにより結果として手元も浮きやすくなります。

胸元を下へ向けてダウンスイングすることで起き上がりを直すことができます。

詳しくは下のYouTube動画をご覧ください。

 ※起き上がりを直すYouTube動画

じつは他にも原因はいろいろありますが代表的なのはこんな感じかなと私は思っています。

どうしても起き上がりを直せない人は、勇気を出してインドアゴルフレッスンを受けてみてはどうでしょうか?

その理由は、スイング矯正をするにはインドアゴルフレッスンの環境が一番最適で効率が良いからです。

インドアゴルフレッスンに興味のある方は、下の記事を読んでみてくださいね!

 ※インドアゴルフレッスンに興味がある人に読んでほしい記事

インパクトで手元が浮くとどんなミスが出るのか?


次は手元が浮くとどんなミスが出るかを説明しましょう。

ずばり代表的なミスは3つです。

手元が浮くと出るミス

・フェースが開いて右へのミス

・クラブヘッドがボールに届かなくなりトップ

・フェースが開いてボールが上がり過ぎる

とくに右へのミスとトップのミスが多いいはずです!

最後の項目では、具体的に手元が浮いてしまうミスを直す練習方法を紹介します。

ぜひ最後の項目もご覧ください!

インパクトで手元を浮かせない練習方法


今回は3つの練習方法を紹介します。

まず最初にこの3つを試してみて自分に合う練習方法を発見してください!

①ソールのヒール側を地面に当てる

手元が浮いてしまう人のソールをみるとトウ側に傷跡が多く残っているはずです。

理想的な傷のつき方は、ソール全体に傷跡が残るのが理想です。

そのことを逆算してヒール側に跡がつくようにソールのヒールを地面に当てる素振りをしましょう。

このあと具体的な練習方法を順序立てて説明します。

最初は手打ちでOK

・ソールのヒール側を地面に当てる素振りをハーフスイングでする

・慣れてきたら骨盤の回転を加える

・素振りと打球を交互におこなう

・ふり幅を大きくしていく

②胸元を大袈裟に地面に近づける素振り

結論を言ってしまうと胸元を大袈裟に地面に近づけて素振りをしましょう!

じつはこの素振り、T.ウッズも行っていするフォーム作りの方法なのです。

詳しく説明しますね!

胸元を大袈裟に地面に近づける素振り

・ダウンスイングで胸元を地面へ向けて素振りをする

・胸が地面につくくらい大袈裟に行う

・そのイメージのままでボールを打つ

・さらに素振りと打球を何度も繰り返し行う

フォームが身につくまで少し時間が掛かると思いますが、少しだけ頑張ってくださいね。

③杖つきドリル(肩、手が元の位置からズレないようにする)

最後は杖突きドリルです。

具体的な練習方法を順序立てて解説します。

杖つきドリル

・左手一本でクラブを杖のようにつきます

・左手の位置はかえずに右手一本で素振りをします

・素振りの最中も左手の位置、左肩の位置を変えずに素振りをします

じつは、手元が浮く人は杖のようにクラブをついて右手を素振りをするとクラブが地面から離れそうになったり、左手の位置、左肩の位置がズレたりします。

これを我慢することにより手元が浮いてしまうミスを抑制することができるんですね。

今回紹介した練習方法は、正直に言って速攻性は、在りませんが、毎日1時間練習したらだいたい1か月前後で手元が浮かなくなる思います。

週1回毎回1時間くらい練習だと半年くらいだと思います。みなさんのペースで手元が浮かないフォーム作りしてみてくださいね。

今回は、「インパクトで手元が上がらない!浮かない!」ことをテーマに記事をお届けしました。

手元が浮いてしまう悪いスイング動作は、私自身も苦労して直した経験があります。

しっかり直せるまで数か月が掛かると思いますが、挫折しないでコツコツ練習してほしいです。

では今回は以上です。

Have a nice golf(^^)/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA